セーサク物の下書き補足...

なんか足りないな思って補足するのはこないだもそうだったようなきがする
スキャンしてSAIでまた下書きして線引く...
※未来から追記画像~上のラフ絵がこのようになる...

んで道具ネタで気を紛らわすブログ
一時期ラフから下書きまでソフト上だったのですが、ラフとちょい下書きはまたアナログで紙に描いてます。
なぜかというと、まだ未熟なのでまとまらないのです(汗
そんな下書きに使うシャープペンは、ぺんてるスマッシュっていう0.3㎜(HWのシールのヤツ)を長年愛用しています。
まだお絵描きに嵌る前から使っていて10年以上ウチにいるペンなのだけど全然壊れない素晴らしいペン。
(キャップが劣化して無くなっちゃったので、取り寄せして新しいの付けてますw)
※過去ブログ既出画像
2009アメブロ
https://www.flickr.com/photos/68018312@N07/7184881270/
Pentel SMASH 0.3mm
https://www.flickr.com/photos/68018312@N07/7184880920/
with 壊れたキャップw
https://www.flickr.com/photos/68018312@N07/7184880812/
オマケ画像 これもずっと使って(た)ぺんてるのグラフレット500とかいうヤツ
デジ同人やり始めてから道具に拘るようになっちゃったので、どちらも後で名前とか知ったんだけどね。
SMASHは壊れたら描けなくなるかもという訳の分からない不安から0.3の予備も新調しました(安かったのでつい...

このネタ、去年も垢削除されたアメブロでやったネタだからちょっと食傷気味なんだけどw
道具ネタ好きなので...以下一昨年前のネタ重複してます...
0.5と0.7は一昨年前はじめて使ってみた。パーソンズのタイプを最初に使ってみてコレいいじゃんと。
なので0.5はドラの925 35とパーソンズのPQ6っていうダサいロゴのシャープペンがメイン。
グリップとキャップはその時速攻でSMASHのを取り寄せました。0.3のキャップのついでにw
そして更にお絵描きモチベアップのために、0.5のSMASHのグリップの塗装を剥離してみる☆

ガンメタリックな感じになって渋くなってモチベあっぷ(ぇええ
そしてイボイボが無いグリップはたまに付け替えて気分を替えるのに最適。これ滑らないし。

で、よく使う方のPQ6に付け替えてみる...

アーミーグリーンとガンメタの質感でマシーンぽくなったようなきがしないでもない(どっち
...とかね、中学生脳みたいなことしないとだめなんですよ(きいてない
おかげでメタ早く補足下書きがスラスラと描けました(半分嘘
いやまぶじっさいもんだい

なんか足りないな思って補足するのはこないだもそうだったようなきがする
スキャンしてSAIでまた下書きして線引く...
※未来から追記画像~上のラフ絵がこのようになる...

んで道具ネタで気を紛らわすブログ
一時期ラフから下書きまでソフト上だったのですが、ラフとちょい下書きはまたアナログで紙に描いてます。
なぜかというと、まだ未熟なのでまとまらないのです(汗
そんな下書きに使うシャープペンは、ぺんてるスマッシュっていう0.3㎜(HWのシールのヤツ)を長年愛用しています。
まだお絵描きに嵌る前から使っていて10年以上ウチにいるペンなのだけど全然壊れない素晴らしいペン。
(キャップが劣化して無くなっちゃったので、取り寄せして新しいの付けてますw)
※過去ブログ既出画像
2009アメブロ
https://www.flickr.com/photos/68018312@N07/7184881270/
Pentel SMASH 0.3mm
https://www.flickr.com/photos/68018312@N07/7184880920/
with 壊れたキャップw
https://www.flickr.com/photos/68018312@N07/7184880812/
オマケ画像 これもずっと使って(た)ぺんてるのグラフレット500とかいうヤツ
デジ同人やり始めてから道具に拘るようになっちゃったので、どちらも後で名前とか知ったんだけどね。
SMASHは壊れたら描けなくなるかもという訳の分からない不安から0.3の予備も新調しました(安かったのでつい...

このネタ、去年も垢削除されたアメブロでやったネタだからちょっと食傷気味なんだけどw
道具ネタ好きなので...以下一昨年前のネタ重複してます...
0.5と0.7は一昨年前はじめて使ってみた。パーソンズのタイプを最初に使ってみてコレいいじゃんと。
なので0.5はドラの925 35とパーソンズのPQ6っていうダサいロゴのシャープペンがメイン。
グリップとキャップはその時速攻でSMASHのを取り寄せました。0.3のキャップのついでにw
そして更にお絵描きモチベアップのために、0.5のSMASHのグリップの塗装を剥離してみる☆

ガンメタリックな感じになって渋くなってモチベあっぷ(ぇええ
そしてイボイボが無いグリップはたまに付け替えて気分を替えるのに最適。これ滑らないし。

で、よく使う方のPQ6に付け替えてみる...

アーミーグリーンとガンメタの質感でマシーンぽくなったようなきがしないでもない(どっち
...とかね、中学生脳みたいなことしないとだめなんですよ(きいてない
おかげでメタ早く補足下書きがスラスラと描けました(半分嘘
いやまぶじっさいもんだい


